ザルツブルクからの
私の妹はザルツブルクに住んでいます。彼女の勤める市内の劇場は閉鎖。甥っ子の学校も休校ということで、ほぼ毎日、定期便のスカイプ会話が日課になりました。ヨーロッパのウィルス禍の最初の犠牲となったイタリア北部と国境を接するオーストリア。妹からは、かなり早い時点で、オーストリア国鉄OBBがイタリアとの乗り入れを今日止めたらしいとか情報が私の耳に入っていました。オーストリアはイタリアと国境を接しているにしては耐えている方だと思います。でも、オーストリアにはマスクをする習慣がない、というより、マスクをすると覆面禁止法なる法律で捕まってしまう国であることに、妹は呆れていました。手を洗う習慣がないことは、甥っ子や妹の旦那を見ていればわかります。昨年、バルセロナを訪ねたときも、現地の方が普段使いするレストランは、テーブルを丁寧に拭きません。日常的な衛生の感覚が日本とは違うのでしょう。そこは結構大きいように思います。昨日、妹から、そのザルツブルクで、買い物に出るときマスクをつけることが義務付けられたと聞きました。マスクを笑っていたあの人たちが!でも、マスクなんて日常に売ってないでしょう?と訊いたところ、どうもスーパーの前で配ってくれるという話だとか。妹は半信半疑でしたけれど、本当にそうなるのかしら。東京では、ティッシュペーパーやトイレロールは普通に戻ってきましたが、マスクだけは以前、品薄が続いています。感染を防ぐ効果は薄いということですが、気持ちの問題として、していたい。あるいは自分が無症状で他人にうつしてはいけないという思いが、これだけのマスクを必要としています。必要な人に必要な分だけ。そう願うばかりです。
|
ザルツブルクからウンタースベルクをのぞむ |
|
自粛要請の出た日曜夜の新宿駅東口 |
0 件のコメント:
コメントを投稿